おろしぶっかけうどんが旨い。
ぶっかけのあるうどん屋を探そう。
電話線モジュールとモデム間で使用する20cmケーブルを購入。
付属の何mものケーブルだと速度低下につながるようなんで、交換した。
ついでに冷却パッドも購入したが、冷却パッドはほとんど効果がない。
ファン搭載の冷却グッズでないと、特にMacBookの高温を冷やすことができないとわかった。
しかし、ファンありの冷却グッズは騒音やUSBポートを占領するなど煩わしいことが多いので避けてきていた。
最後に、吸熱シートを試してみたいが、出費だけが嵩む。
2007年6月29日
2007年6月28日
MacBookキーボード交換完了
http://miracles.jp/behavior/index.php?e=234や、http://dotmb.netwalk.in/?eid=449957#commentsなどを参考にしつつやり終えた。
キーボードはヤフオクで¥2,500で購入。
日本語から日本語。
右パームレストの赤外線受信の上あたりに亀裂後、亀裂部が欠損していた。
交換は、全てのネジを外すのは楽に進んだがキーボードを取り外すのに汗かいた。
もっと汗かいたのは、代替のキーボードを取り付けたものの全てのネジを締め終わるまで隙間があいていたこと。
しかし全てのネジを締め終えれば隙間はなくなったのでホッとした。
一度の作業で不具合もなく作業は終了。
Whiteなんで今度はパームレストやキーボードが汚れないようにシートやカバー類を装備したものの、すごく見栄えが悪くなった。
ハードディスクの突然死で交換したのは保証内だったが、今度のキーボード交換は破損という状態から保証外となり、有償修理は法外と思えるような値段だったので、自らでキーボード交換に踏み切った。
ここまで手を入れておいて、汚れを気にするなど売却時の算段をしているのも愚かだが、なによりMacから見栄えを度外視するのは非常につらいのがわかった。
キーボードはヤフオクで¥2,500で購入。
日本語から日本語。
右パームレストの赤外線受信の上あたりに亀裂後、亀裂部が欠損していた。
交換は、全てのネジを外すのは楽に進んだがキーボードを取り外すのに汗かいた。
もっと汗かいたのは、代替のキーボードを取り付けたものの全てのネジを締め終わるまで隙間があいていたこと。
しかし全てのネジを締め終えれば隙間はなくなったのでホッとした。
一度の作業で不具合もなく作業は終了。
Whiteなんで今度はパームレストやキーボードが汚れないようにシートやカバー類を装備したものの、すごく見栄えが悪くなった。
ハードディスクの突然死で交換したのは保証内だったが、今度のキーボード交換は破損という状態から保証外となり、有償修理は法外と思えるような値段だったので、自らでキーボード交換に踏み切った。
ここまで手を入れておいて、汚れを気にするなど売却時の算段をしているのも愚かだが、なによりMacから見栄えを度外視するのは非常につらいのがわかった。
大丈夫かいな
誕生日前にお祝いを考えていたが、体調不良で誕生日後へ持ち越しに。
実家の住所や電話番号も知らないし携帯電話のメモリーも消したしで、メールしか通信手段がない。
体は弱くないという印象があるが、順調に回復していくことを祈る。
よく考えれば、相手のことは知らないことばかりだが、ゆくゆく知っていければいいかも。
PHPは難しい。
なかなか進まないのは、頭が固いからだろうか。
やる量が足りない、のか。
実家の住所や電話番号も知らないし携帯電話のメモリーも消したしで、メールしか通信手段がない。
体は弱くないという印象があるが、順調に回復していくことを祈る。
よく考えれば、相手のことは知らないことばかりだが、ゆくゆく知っていければいいかも。
PHPは難しい。
なかなか進まないのは、頭が固いからだろうか。
やる量が足りない、のか。
2007年6月25日
MacBookキーボード届く
MacBookのキーボードは届いたが、まだ交換していない。
不安とともに、なんとなくめんどくさい。
交換後はキーボードカバーやパームレストカバーでもつけないと、Whiteは汚れが目立つ。
携帯もW54Tに機種変したいが、7月中旬が発売予定なんて遅すぎる。
ネットにも接続したが、家で接続必須のポータルなどは特にない。
auからスマートフォンを早くだせ。
不安とともに、なんとなくめんどくさい。
交換後はキーボードカバーやパームレストカバーでもつけないと、Whiteは汚れが目立つ。
携帯もW54Tに機種変したいが、7月中旬が発売予定なんて遅すぎる。
ネットにも接続したが、家で接続必須のポータルなどは特にない。
auからスマートフォンを早くだせ。
2007年6月22日
斉藤和義のライブ
斉藤和義の追加公演ライブ(6/21)をみにZEEP大阪にいってきた。
この年でプロのライブを初めてみたことになる。
バイトでB'zの裏方の経験はあるが、観客としては初だ。
41歳の誕生日の1日前ということで、バンドメンバーからケーキ、観客がハッビバースディツゥユーで祝った。
9月発売のシングル「虹」を聞いた。
イントロはカッコいいけど少し歌詞が浮ついているような感じがして、らしくない歌だと思った。
残念だったのが「わすれもの」が歌われなかったことだが、当然か。
録音もの、いわゆるCDで聞き慣れているので声を聞いたときは体調がわるいのかと思い、さらにバンドの音を聞いて、こんなのがと思った。
想像していた人物像と同じような印象で安心した。
でも、もうライブには行かないようにしようと思った。
この年でプロのライブを初めてみたことになる。
バイトでB'zの裏方の経験はあるが、観客としては初だ。
41歳の誕生日の1日前ということで、バンドメンバーからケーキ、観客がハッビバースディツゥユーで祝った。
9月発売のシングル「虹」を聞いた。
イントロはカッコいいけど少し歌詞が浮ついているような感じがして、らしくない歌だと思った。
残念だったのが「わすれもの」が歌われなかったことだが、当然か。
録音もの、いわゆるCDで聞き慣れているので声を聞いたときは体調がわるいのかと思い、さらにバンドの音を聞いて、こんなのがと思った。
想像していた人物像と同じような印象で安心した。
でも、もうライブには行かないようにしようと思った。
2007年6月20日
MacBook破損
MacBookのパームレストのあたりに亀裂が入った。
亀裂は赤外線受信部の上で横70mm、幅2mmくらい。
最初は接着剤でごまかしていたが、亀裂先端の横5mmくらいが割れて紛失。
中身が見えるようになってしまった。
海外では同じような破損事例はあるよう。
サポートに問い合わせてみるも破損に保証は効かない模様。
修理だとキーボードごと取り替える必要があるが、5万円弱かかる。
Appleは部品売りはしてないし、オークションでMacBookのキーボードを落札。
出品者側で動作確認済みだが動くか心配。
しかし自分でキーボードの交換ができるかが一番心配。
MightyMouseは分解できたが一部を破損してるし、自信は無い。
本体はホワイトだが、ブラックのキーボードもOKだろうと入札中だが、
既に3,000円になり落札は5,000円近くになりそうなので断念するかも。
亀裂は赤外線受信部の上で横70mm、幅2mmくらい。
最初は接着剤でごまかしていたが、亀裂先端の横5mmくらいが割れて紛失。
中身が見えるようになってしまった。
海外では同じような破損事例はあるよう。
サポートに問い合わせてみるも破損に保証は効かない模様。
修理だとキーボードごと取り替える必要があるが、5万円弱かかる。
Appleは部品売りはしてないし、オークションでMacBookのキーボードを落札。
出品者側で動作確認済みだが動くか心配。
しかし自分でキーボードの交換ができるかが一番心配。
MightyMouseは分解できたが一部を破損してるし、自信は無い。
本体はホワイトだが、ブラックのキーボードもOKだろうと入札中だが、
既に3,000円になり落札は5,000円近くになりそうなので断念するかも。